手取り18万でも趣味したい

〜2025年も頑張るぞー!〜

24話 教祖、子作りを推進する【Cult of the Lambプレイ日記】

こんにちはこんばんは
今回もCult of the Lambやっていきます

前回はこちらからwww.18yensyumi.com

前回、とうとう「待ち受けし者」もといナリンデルくんを撃破し、神に至った教祖ですが、まだまだストーリーは終わりません!

でもとりあえず...信者になったナリンデルくんにメイド服を着せましょう
特に文句も言いませんし、なんならまんざらでもなさそうなのが面白い笑

ちなみにナリンデルくんは特性「不老」を持っているので、生贄や堕落、料理などで意図的に殺さない限りずっとこのままの姿でいてくれます😊
あくまでも不死ではないので、そこは要注意です!!

ナリンデルくんで遊んで満足したので聖戦へ向かおうとすると

だれやねーん!

彼には名前がありません、のちほど教祖が命名することができます
早い話、新しい死の神になったなら、殺しそこねてる司教たち全員を解放しなさいと言ってますね🙄

ゲーム的に言うならば2周目の聖戦巡り(高難易度版)といったとこでしょうか
基本的システムは1周目と変わりませんが中ボス、司教ともに大幅に強化されてます💦

まぁ気長にクリアしていきましょうタイショー!!笑

1周目をクリアして一段落したので、今まで建築してなかった「子作りテント」を作ってみました

ここでは信者から2名を選び、一部の特性を引き継がせたタマゴを産ませることによって信者を増やすことができます子作りには罪が必要
絵柄のおかげでマイルドな表現ですが、よく考えたらめちゃくちゃ倫理観崩壊してる施設ですね😇信者の特性によっては相性が悪くてタマゴが産まれないことも
独り身を謳歌してる信者がいたり、逆に誰でもおっけー!な懐の広い信者もいます笑無事にタマゴが誕生しました!
今回はこのままふ化場でお世話しますが、タマゴを割って食材にすることもできたり...ヒィッ😨早く産まれておいで~

あとはちょっと特殊な装飾品集めへ
場所はどこでもいいので、聖戦に行ってイモムシがやってるレストランらしき場所へ
大きいカタツムリがいるので、この子を攻撃!怒られますがもう一撃!
4回ほど繰り返すとラークシャサが怒って攻撃してくるので、これをさらに返り討ちにすると撃破されたラークシャサが諦めるので、ここでやっと装飾品「マッシブモンスターの像」をゲット!マッシブモンスターってなんぞや?と思うかもしれませんが、Cult of the Lambなどのゲームを製作されてる会社になります、ゲーム的に言うなら創造神?この像は拠点に置くと一度だけ祈りを捧げることができますが
ここでしか入手できない信者スキンをゲットできるので、取り忘れないように注意!

次回からは2周目の聖戦を中心にプレイしていきます!
ではでは~
次回はこちらwww.18yensyumi.com