こんにちはこんばんは
今回もCult of the Lambやっていきます
前回はこちらからwww.18yensyumi.com
前回はナリンデルにメイド服を着せたり子作りさせたり、好き放題してましたが
しばらくは司教たちを解放していくのが当面の目的になります!
またしても「???」に話しかけられました
名前を付けてほしいようなので、神を意味する「ディーオ」というお名前にしてみます対等だからね、君も神の名を付けないと!
(決してどこぞの吸血鬼ではない)
そういえば、子供生まれました!写真撮るのが下手すぎる
卵から孵った信者はまだ子供なので、大人になるまでは1日1回お世話する必要があります放っておくと拠点内をうろうろしながら、そこらへんにウンチをしまくるので
ふ化場を作る際には合わせて育児室を作っておくと便利です✨こんな感じで育児室の中だけを移動するのでお世話が楽になります!
ただし、ウンチは育児室内にガンガンするので、こまめに掃除してあげないと子供がウンチに埋もれます笑
子供も生まれたことですし、宣言通り司教たちの解放に向かいましょう
まずは夜闇の森のレーシィからですね
ダンジョンに入ると早速レーシィの石像に出迎えされました目から血が...
2周目からはダンジョン内のギミックが追加されてます
たとえば「?」マスには墓場のステージが増えてます!墓場を掘り起こすと...
なにやら手紙のようなものをゲット!
これは「伝承」という要素で、アプデ後に追加された収集要素ですね
(もちろん実績コンプには必須)この生き残りって、教祖のことじゃね?
墓場から掘り返すほかにも、ダンジョンの隠し部屋に配置してるらしいので、聖戦に行く際は注意して探しましょう🙄道を通す気がないトラップ
石像はボロボロになってます
さてさて、本当はアムドゥシアス戦とヴァレファール戦もあったんですが、私が見事にスクショを忘れておりまして...(;´・ω・)
申し訳ないですが、司教戦前の中ボス、バルバトス戦からのスクショになりますのでご了承ください💦
はいキタ!
バルバトス戦!
モーションはほぼ一緒ですが、吐き出す弾幕の量がかなり増えてます!一番厄介なのは、体力が半分を切ったくらいで出してくるこちらのモーション
クロス状に伸びる棘にはもちろんダメージ判定あり
後半戦はこの棘に移動を制限されながら弾幕を避けないといけません😳
タイミングよく回避すれば横断することは可能なので、焦らずよく見て動きましょう
というわけで、バルバトス撃破により「神の涙」ゲットです!神の涙については次回説明していこうと思います!
ここからは余談ですが...
ナリンデルくんの思考をちょっと覗いていこうかと思います笑実はナリンデルくんの思考には、一般的な思考のテンプレに混じって彼特有の文言があったりします
たとえばこの装飾品を見たときの
「なんと美しい!子羊め、装飾にも長けているとは」
いや、教祖のこと褒めてますやん!
ほかにも、一緒に踊った時なんかは
「先ほどのあれは...意外と楽しかったぞ」
と言ってくれたりも、もうツンデレですやん😍
とても可愛い...ほかの司教達にも特有のセリフがあるのか調べるのが今から楽しみです!
ではでは~
次回はこちらwww.18yensyumi.com