手取り18万でも趣味したい

〜2025年も頑張るぞー!〜

58話 アライグマの家族計画【Stardew Valleyプレイ日記】

こんにちはこんばんは
今日もStardew Valleyやっていきましょう!

前回はこちらwww.18yensyumi.com5年目夏の目標はこちら!

5年目夏の目標  

燻製器の作成(アライグマの依頼を叶える) 達成!
・作ってない料理の作成
・作ってないクラフトレシピの作成

夏17日目から再開です!
前日は緑の雨が降ってコケまみれになったり、変な木が生えてきたりと珍妙な出来事がありましたが、もうすっかり元通りになりました

まずは婚活が成功したアライグマのために加工品を持っていきましょう乾燥機と保存ジャーがあればすぐにできます今回は「アライグマ新聞」をいただきました!
読むと雑草からミックスシードが出る確率があがるとのことすごい計画的に家族増やすのね('ω')
この調子ならまた後日何かしらお願いしてきそうです

アライグマが住んでる切株の下に、なにやら見慣れない看板がアプデ後の新イベント、マス釣り大会のようです!
ここでしかゲットできないアイテムもあるので、20日に早速参加してみますニジマスには確定で金色のタグが付いてるわけじゃないようなので
持っていたら「ワイルドな釣りエサ」や「チャレンジ釣りエサ」など、複数匹が釣れるエサを使うといい感じ🤔ここでは「マスの飾り」をゲットしたほか、カニかごやダイヤモンドを交換できました24日は売り上げがとんでもないことに...!

26日目、またまたアライグマ一家の様子を見てみましょう切株から子供が頭を出してる...!
とてもかわいい(´・ω・`)

今回はドライアンズタケと卵5個(種類問わず)でした
キノコを乾燥させればすぐできるのでサクッと達成しておきます!今回はラクーンハットという帽子をゲットまだ増やすの?
一姫二太郎かな?

あっという間に5年目夏も最終日です
畑に植えてた夏の作物は採りつくしてしまったので、夏秋どちらも生育可能なコムギを植えておきます
これをやっておくと、季節が変わったあとに畑が荒れるのを防げます!あとは鉱山でうつろの精を倒していたら、あっという間に時が過ぎました

ここで料理をどれくらい作れたか確認しておきましょう!
秋1日目に撮った料理の作成状況を見てみますあと9品ー!!
あとできてないのはこんな感じ

サラダ
春の野草が無くて...島で育てます
イカフライ
イカは冬にしか釣れないのです😭
行商人のカートから購入できるよう祈るしかない
ラッキーランチ
ブルージャズという花が無くて...島で育てます
花が材料になる料理とは?
サーモンディナー
サケが欲しいです、秋がようやく巡ってくるので絶対釣るぞー!
バスのサクサク揚げ
隙間時間でチャレンジしてましたが、ブラックバスが一向に釣れません💦
今季こそ!!
ピリ辛ウナギ
春秋の雨の日限定でしかウナギが釣れないので、雨の日は最優先で釣りに行きます
おさかな定食
釣れないなーと思ったら、まさかの夏以外の季節しか釣れないという🤪
ハッシュドポテトは作ってるのでサクッと釣ってサクッと作ります
海の泡プリン
シャイなコイが釣れれば...!
奇跡的にイカのインクがあったので、こちらもサクッと作れそう
ポピーシードマフィン
なんで料理でポピーの花を使うんでしょうか...?
島で育ててるので成長待ちです

料理コンプリートが現実的になってきましたね~
次回からは秋6年目です、そろそろペットが欲しい...

今回はここまで!
ではでは~

次回はこちらwww.18yensyumi.com