こんにちはこんばんは
本日の映画記録は
「ソウ ザ・ファイナル(ソウⅦ)」です!
ジグソウのゲームの生存者たちは、同じくゲームから生還した“精神的指導者”ボビー・デイガンの元に救いを求めて集まる。
だが、ボビーの暗い過去が明らかになるにつれ、新たな恐怖が彼らを襲う。
一方ホフマンとジルは、ジグソウの遺品をめぐって争いを繰り広げており…。
!!ここからは盛大なネタバレ・グロ描写を含みます!!
全体の感想
いやー!!正統派続編としてはついに完結ですね、長かった!
ホフマン、ジル、最後のゲームオーバーは一体だれが言うのでしょうか!?
最後のどんでん返しがとっっても気持ちいです!!✨
イチオシ登場人物
ホフマン
とうとう後継者であることがバレてしまった現ジグソウ
ジルに仕掛けられたトラップを回避したはいいが、頬に大きい傷が残った
ゲームをしつつもジルを見つけ出そうと躍起になってる
完全に戦闘力の高い復讐者、とても格好いい
ジル
ジョンの元嫁
ジョンの遺志によりホフマンをゲームオーバーにしようとしたが失敗
報復を恐れてギブソン刑事に保護を頼む
ギブソン
ホフマンの元同僚で内務調査官
ジルの証言によりホフマンの捜査を始める
ホフマンの残虐性を認識しており、ちょっとした因縁がある
ボビー
ゲームの生還者であり、自身の体験をもとに一躍有名になった
生還者の会の主催でもある
...が、生還者という話は真っ赤な噓
ジグソウによるゲームをビジネスチャンスととらえ、たんまり稼いだことがジョンの逆鱗に触れたのでゲーム参加者となる
ゴードン医師
「ソウⅠ」からのまさかの復活!!
初見で彼の姿を拝んだときは驚きのあまり叫びました笑
生きとったんかーい!!
「ソウⅠ」で足を切って部屋を出た後、ボイラーで切断面を熱により止血して気絶、ジョンから救助されてたことが判明
現在は医者として復帰、ジルから受け取ったジョンからの封筒により行動を起こす
良かった点
噓つきボビーのゲーム
二股ゲームも悪魔のピタゴラスイッチゲームも面白いんですが、教訓としてはやっぱりボビーのゲームが見どころですね
ゲームからの生還者と嘘をつき、友人や周りの仕事仲間もそれを黙認していた
そんな彼等へのゲームはそれぞれの罪に応じたものになってます
嘘を広めた広報は喉を貫かれこれ、ほんっとーに痛そう💦
倫理に反した弁護士は喉と目を貫かれなんかパイプ系多いですね
ボビーの嘘を見なかったことにした友人は目隠しをされたまま首を吊りますし
最終的には自分が生還したと吹聴したトラップを失敗したため、奥さんを蒸し焼きにされてしまいます胸筋フック痛そう...でも有言実行しないと奥さんが...!
奥さーん!
ちなみに奥さんは嘘であることは知りません💀
嘘をついたばっかりに、それに関わったもの全員をなかったことにされたボビー
奥さんも、友人も、仲間も...まるで嘘をつく前に戻されたようなオチの付け方が結構好きです🤪
復讐の鬼と化したホフマンの躍進劇
前作ではダサいムーブをかましてしまったホフマンですが、今作は色々吹っ切れて復讐者としての素質が開花してます✨いやかっこよすぎでしょ、前作の変顔どこいった
ボビーのゲームや、冒頭で行われるピタゴラスイッチゲームを上手く使って警察を誘導する手腕はやっぱり元刑事の知識ありきですかね?死体に偽装して警察署内に潜入したホフマン、検死官をためらいなく刺殺してジルのもとへ向かいます
彼だけアサシンクリードの世界を生きてる気がする🤣こうしてみると、本当にホフマンってゲームで更生を促すとか、罪の重さを理解させるとか、まったくジョンの思想を理解してなかったんだなぁと再認識しますね
ただ、殺しの手段としてゲームを使う能力は高いです、だから厄介💀
ジルさん...逆トラバサミの報復は、やっぱり逆トラバサミ💦
わー!!ジルさーーーん!!😭ただ亡き夫の遺志を引き継いだだけなのに...!
このシーンは悲しい、ゴードンと違って明確な死亡描写があるから、もしかしたら生きてるかもという希望がないのです(ノД`)・゜・。
ただ、逆トラバサミが発動したらどうなるかの描写はなんだかんだ今まで無かったので貴重なシーンでもあったりします笑
真の後継者と最後のゲームオーバー
一応これでホフマンの目的は完了、意気揚々と警察署から去ろうとしますが
シリーズ恒例のブタマスクにしばかれて昏倒してしまいます
覚醒したホフマンの目に入ったもの、それは...
こ、ここは...!
みんな大好き「ソウⅠ」のバスルーム!!
と、ゴードン!!
いや~、何度見てもこのシーンは興奮しますね✨
実はジョンに救助されていたゴードンは、医療の知識を使って今までジョンのお手伝いをしてたんです
だから「ソウⅢ」ではゴードンと同じ病院に勤務していたリン医師が選ばれたし、体内に何かを埋め込むという高度なトラップもできたわけです
そしてジョンも持てる技すべてをゴードンに継承してきました
ジルが何かを渡していた人物もゴードン、そこにはジョンからのメッセージで
「ジルに何かあったら頼む」とありました
つまり、ジルを始末してしまったのでホフマンは自分のゲームに負けて始末されることとなったのです!
そして、それを託されたゴードンこそ真の後継者!!
全てを察したホフマンは急いで以前ゴードンが使用した糸鋸を取ろうとしますがもちろん阻止されます
今回はゲームではありません、処刑です
もちろんゴードンは扉の向こう側へ糸鋸を投げ捨てますそれだけはやめてくれー!!
そしていつものBGMと
「GAME OVER」
これにてホフマンの物語、ひいてはジョンの物語もひと段落します
最後に
最後のバスルームで注目してほしいんですが、アダムの死体がまだ残ってるんです!
つまり、この場所は未だ警察にも見つかってない、つまりアマンダ亡き今はゴードンとホフマンしか知らない場所
そんな場所に閉じ込められたホフマンの末路は...まぁ、明確にはされてませんがお察しの通りでしょう🤔
殺人の道具としてゲームを利用してきたホフマンが、ゲームすらさせてもらえず死んでいくのは因果応報ですね
あと本当に関係ないんですが、ギブソンのこの人を食ったような頬杖ついた顔が好きです笑とても可愛いと思うの
一応これにてジョンの物語はおしまいですが、あと2作品スピンオフ的なやつがあるので、それも順次レビューしていきます!
長くなりましたが、ではでは~👋