手取り18万でも趣味したい

〜2025年も頑張るぞー!〜

冬休みの予定と憂鬱な帰省

こんにちはこんばんは
冬季休暇まであと10日を切ったので休みの予定や帰省について小話を...

みなさま冬季休暇はいかがお過ごしの予定でしょうか?
今回は三が日からそのまま土日に繋がるので、多くの会社は12月28日~1月5日までがお休みになるかと思います
サービス業、インフラ関係等の皆様におかれましては、世間が休みムードの中働かれているので本当に頭が上がりません、本当にありがとうございます(´-ω-`)

さて、私の予定ですが、28日は友達との忘年会が控えています🍹
大量に飲酒すると思うので29、30日は映画とかアニメを見ながら回復にあてて、31日から3日に帰省する予定となってます

正直、帰ってもやることないので帰るのめんどくさい笑

実家は結構田舎なので終電も22時前に無くなるし、家の周りにはなーんもないですし、家にいると無限に何かしら食べさせられるし...
帰ってあげるのも親孝行だと思うんですが、いかんせん暇なんですよね
今年は本とゲームとPC持ち込んでずっとブログ作ろうかな🤪

帰省が憂鬱なことの一つに、友達付き合いの低下があげられます
私は帰省のたびにできるだけ地元の友人と会うようにしてるんですが、年々予定がつかないことが増えていってるんですよね💦

まぁ私以外の友人は大体結婚してたり子供が生まれたりしてて、それはしょうがないとは思っているんですが、ただでさえ友達が少ないのでこうやって繋がりが薄れるのは少々寂しい気がします(>_<)

まぁ愚痴ってもしょうがないので、お土産の候補でも紹介しましょうかね

まずはこちら、「ネジチョコ」です!nejichocolab.jp

お子さんがいる家庭(特に男の子)にバカ受けの、ネジ型のチョコです
ボルト型のチョコもあるので、実際にネジを締めて遊ぶこともできます笑
ここの会社は他にも新幹線だったり便器だったりをチョコにしたりとユニークな商品が多いのも特徴、あげた人のウケもいいのでよく利用してます 

お次は「努努鶏」です!www.e-yumeyume.co.jp

決して温めてはいけない、冷やして食べる唐揚げです
甘いのが得意ではない方、特に酒飲みにばかうけのお土産ですね✨
ふりじゃなくて本当に温めたらダメ、まずくなります(体験者は語る)
ジャーキー風の噛み応えとしっかりした甘辛味が酒にぴったりのお土産

最後にこちら「プレミアムめんべい」ですcatalog.hankyu-hanshin-dept.co.jp

こちらは実家用に買うことが多いですね
実家にはありとあらゆる種類のお土産を持って行ってるので、正直ネタ切れ感が否めません💦
かといって百貨店に入ってるような普通のお菓子を贈るのも面白くない
となると定番お土産のグレードを上げるのがいいかな~という結論になりました🙄
ちなみに、プレミアムシリーズのエビとチーズはまーーーじで美味しいですよ!!

なんとなくお察しかと思いますが、実は私福岡在住ですので
福岡お土産ばかりのご紹介となっております笑

今後福岡来られる方いましたら、是非とも参考にしてみてください!
ではでは~