手取り18万でも趣味したい

〜2025年も頑張るぞー!〜

47話 濃密な冬仕事【Stardew Valleyプレイ日記】

こんにちはこんばんは
今日もStardew Valleyやっていきましょう!

前回はこちらwww.18yensyumi.com4年目冬の目標はこちら!

4年目冬の目標  

・ダチョウの孵化
今度こそ本気でクルミ130個のコンプリート!! 達成!!
・牧場の模様替え
・家畜小屋とトリ小屋の追加

冬の17日目からスタート!
前回、そういえば折れた大木の修繕をしてなかったので、堅い木を持っていきました

翌日、家畜小屋で温めていたダチョウの卵がとうとうふ化しました!もうすでに主人公の背丈近くの大きさ!
可愛い~✨

折れた大木のもとに行ってみると…なんか…
ここにきて普通のアライグマが登場しましたね冬にその言葉は悲痛さが出て刺さりますね笑
一応何を求めてるか確認してみましょうこ、こいつ
わざわざ燻製の魚が欲しい…だと?
贅沢なアライグマだなぁ😳

今は魚を燻製する加工設備を作れないのでいったん放置して
熟練度のレベルアップ報酬を受け取りにいきます2段階目ももうすぐ!

今回ゲットした報酬は「採鉱の達人」

特に「ドワーフキングの像」の効果は素晴らしいです❗️
毎日下記の効果からいずれか2つを提示されるので、そのどちらかを選ぶとその日の終わりまで効果が持続します
ドワーフキングの像 - Stardew Valley Wiki - 日本語から引用)

特にはしごとシャフトの出現率アップは今後の探索でかなり有用!
地味に鉱石+1も素材の収集効率が上がるのでこれも当たり枠ですね✨

こんなところに滝あったかな?

翌日、早速ドクロ鉱山に行ってみると
なんか知らない置物が増えてました特になにも起きなかったので無視して鉱山を進んでいくと、熟練度が2段階目にアップ!
道中ゲットしたメモにはおじいちゃんからのお手紙が!
ごめんじいちゃん、もうその場所見つけてるんだ…💦

クロバスからもカタログをゲット!
魔術師って、あの魔術師かな?

ちょ!!
一文目のインパクトが面白すぎる笑
嫁関係イベントで魔術師は本当不憫ですね

ちょっと牧場の装飾をして飛び石をおしゃれに置きたい…

21日目の売り上げがとんでもないことになったことを自慢しつつ

短いですが今回はここまで
ではでは~