手取り18万でも趣味したい

〜2025年も頑張るぞー!〜

20話 牧場主はクールに去る【Stardew Valleyプレイ日記】

こんにちはこんばんは
今日もStardew Valleyやっていきましょう!

前回はこちら18yensyumi.hatenablog.com現在の目標はこちら

3年目春の目標  

・火山最奥まで踏破
・ジェニモ小屋の建設
・パムに家をプレゼントする

春8日目からスタート
なんと今回で3年目の春が終わってしまいます...
時間たつの早すぎ~!

今日も今日とて火山に挑戦...またまた間に合いませんでした(´・ω・`)
モンスターの目の前で寝てしまう主人公の図太さよ

11日目、今日はパムの家を建てるための木材を切りに砂漠にきましたこんだけあれば950個もあっという間に集まりますロビンに依頼完了、完成が楽しみです!

そしてそして、去年から作り続けていた醸造ダルがようやく納屋いっぱいになりました!いやー地味に時間かかりました!
早く作りたい人は、オークの木をたくさん植えて樹液採取器を取り付けると早く作成できますよ👍

温室のスターフルーツが実ったので、ジェニモ小屋の材料に一部使って、残りはもちろんワインにして売りますジェニモ小屋を建てると、小屋の周囲17×17マスの作物をジェニモ(精霊)が採取してくれます!

ただ...今回は作った農場の形と収穫範囲の相性が悪いことが判明したので
ジェニモ小屋を複数個作って
主人公はジェニモの大家族と農場を経営してるということにしました笑

あっという間に数日が経ち、とうとう...パムの家が完成です!

ちなみに以前はトレーラーハウスみたいなところに住んでいました
娘のペニーと暮らすにはお世辞にも広いとは言えない家、しかしそれも昨日までの話!抱き合う親子と陰で見守る主人公

よかったねぇ~(´;ω;`)

ここのイベントでは、家を建ててあげたのが主人公と伝えるか否かを選ぶことができますが、私はあえて伝えないことにしました

ずっと感謝されても気まずいですし、ゲームの世界ならお金はすぐ稼げますしね!!笑

日付はずーーっと進んで22日目
この間に何度か火山に挑戦して気絶してを繰り返してます😇
今回は鉱石集めという邪心を捨てて、ただひたすら奥に向かうことにしましたこんなアッサリ突破できるなんて...今までの時間はなんだったんだ

最奥にはレインボージェムと道具にエンチャントできる溶鉱炉が置いてありました
どうやら武器や道具に鉱石と噴石のかけらを合わせて、特殊能力を付与できるようです

今回はさっき貰ったレインボージェムとギャラリーソードを合成してみます吸血鬼の能力が付与されました!
モンスターを倒したときに、低確率で体力を回復できるようですね

溶鉱炉は他にも指輪を合成したり、武器のステータスを上げたりもできるみたいです

上手く使えば探索が楽になりそうですが...
合成したいときは毎回ここに来ないといけないのでしょうか...??😂

と思ったら、火山の入り口と繋がったので一安心✨帰り道にクルミを使ってオウムに道を作ってもらい、この日は終了です

今回はここまで
ではでは~