手取り18万でも趣味したい

〜2025年も頑張るぞー!〜

13話 思わぬ収穫【Stardew Valleyプレイ日記】

こんにちはこんばんは
今日もStardew Valleyやっていきましょう!

前回はこちら18yensyumi.hatenablog.com

現在の目標はこちら

2年目秋の目標  

公民館バンドルの達成! 達成!
温室の整備 達成!
・納屋を醸造ダルで埋め尽くす
・ドクロ洞窟踏破のための準備

前回、行方不明バンドルの残り4つを決めておくと言ってましたが
キャビア以外の4つにしようかと思います!理由としては、そもそもチョウザメが夏にしか釣れないので
池を作っても夏まで待たないといけないことが大きいです

恐竜の卵も取得が厳しいですが、鉱山に行く機会は多いので根気強く恐竜を狩ろうと思います、がんばるぞー!

方向性も決まったところで、ウィリーから釣具店に呼び出しを受けました古いボートを修理してほしいようです、これが新エリアへの移動手段となります

修理箇所は3か所

船体   堅い木200個
アンカー イリジウムののべ棒5個
発券機  電池5個

どれも集めるのが難しくない材料なので、堅い木を集めつつ修理します

大工のロビンからの特別依頼を達成するため木を切りつつ...

家のアップグレードのため店へ訪問するとマルとのイベントが!マルからすごい機械とやらに触ってとお願いされたので触ってみます殺す気か!!笑
実験は失敗のようですが、マルとの友好度は上がったようです

気を取り直して再入店すると、今度は特別依頼を完了した際のイベントが発生!お願いされていた大量の木材は豪華なダブルベッドに使われたようですこら!余計なこと言わないで!

自宅のアップグレードをお願いしようとしたら堅い木を持ってくるのを忘れました...😇

 

しょうがないのでオークの樹脂を採取して醸造ダルを作っておきます緑のボトルアイコンがオークの樹脂

ディメトリウスからの特別依頼でシャイなコイを釣ってこの日は終了

翌日、今度こそ自宅のアップグレードをお願いして

線路の向こう側にあった謎の石碑(?)に触れると、どこかに飛んでいきました...
せっかくなので入ってみましょう!魔法陣を抜けると薄気味悪いところに到着!
クロバスに引き続き、人外が道を塞いでいましたこの人外、賄賂を贈れそうなので
今度は好きそうなものを持ってきて再挑戦します!

と、ここで釣りをすると...こ、コイツは...!😳
ということはここが魔女の沼なんでしょうか?
思わぬところでバンドル品をゲットできました✨

 

最後に温室に古代の種を植えて終了です
ちなみに古代の種は成長するのに28日(1シーズン)必要なので
持っている方は早めに育てたほうがいいです!

ちょっと短いですが今回はここまで
ではでは~