手取り18万でも趣味したい

〜2025年も頑張るぞー!〜

0話 魅力を語る【Stardew Valleyプレイ日記】

こんにちはこんばんは
今回は、今後プレイ日記を付ける予定のゲームの紹介をします!

ゲーム名:Stardew Valley(スタデュー バレー)
ジャンル:経営シュミレーション
値段:1,480円(Swtich版のお値段)

 

ゲームの魅力

1.美しいドット絵

四季の移り変わりが綺麗なドットで描かれています
春は桜が舞って、秋は落ち葉が舞ったり
冬は雪が積もってイルミネーションが飾られたりも!夏のイベント中
牧歌的な音楽と相まって水面が美しいです✨

 

2.闇が深い魅力的なキャラクター

舞台はペリカンタウンと呼ばれる小さな田舎町です
父親が戦争に駆り出されている青年や人生の指標を失ったアル中や参入してきた大型スーパーに危機感をもつ商店の店主などなどただの牧場ゲームとは思えないキャラの濃さですよね
ちなみに、男性女性ともに結婚できるキャラクターもいますよ!
同性とも結婚できちゃいます☺️
キャラたちと仲良くなるとイベントが発生したり、料理のレシピを教えてくれたりします

3.とんでもない量のやり込み要素

牧場ゲームなのでもちろん農作業をしたり、ニワトリや牛を飼ったり
採取した作物を使って料理を作ったりもできます!

そのほかにも釣りをしたり炭鉱や洞窟に行ってゲットした発掘品を博物館に寄贈したりバンドルと呼ばれる納品クエストのようなものもありますこちらはストーリーにも関わっていて、進めていくと行けなかった場所にいけるようになったり、主人公の助けになるイベントが発生します!

他にも納品物のコンプリートや、全住人と仲良くなったり、新しいステージや洞窟を探索したりなど
100時間以上かけてもコンプリートは難しいでしょう🤨

 

まったりと牧場生活を楽しみたい方にはピッタリのゲームです!
次回からはプレイ日記をお送りしていきますので、ぜひそちらもご覧ください!

ではでは〜