手取り18万でも趣味したい

〜2025年も頑張るぞー!〜

【体験版プレイ】ユニコーンオーバーロード

こんにちはこんばんは
今回はユニコーンオーバーロードの体験版のプレイ感想です!

ゲーム名:ユニコーンオーバーロード
ジャンル:シュミレーションRPG
プラットフォーム:switch/PS4/PS5
値段:8,778円(通常版)

~あらすじ~

五つの国家からなるフェブリス大陸。
コルニア王国でのヴァルモアの反乱によって巻き起こった戦火は
やがて大陸全土を覆い尽くし世界を支配する。

主人公は亡国コルニアの王子として生き残り、
解放軍を率いることになったアレイン。
伝説の「一角獣の指輪」を手に、民を導くため、自軍の旗を掲げる。

ユニコーンオーバーロード - 公式サイトから引用

 

いわゆる「戦略ゲーム」ですね
絵柄が可愛い!幼い主人公とお母様こちらがラスボスのヴァルモア将軍...もといガレリウス
強い(確信)大人になった主人公
解放軍となり、ガレリウスの支配から世界を救っていきます

 

戦略ゲームの詳細な内容については
既にプレイ済みの方々のレビューにお任せするとして
他の要素について語っていきます

 

まずはキャラについて
こちらの公式画像をご覧くださいいやキャラ多すぎぃ!

仲間になるのは60人以上、体験版の時点で20人近くのキャラを仲間にしました
兵種もそれぞれ異なり、兵種ごとの弱点や相性もそれぞれ変わります
戦略ゲーム慣れしていたら気にならないと思いますが、慣れてない私は兵種相性を覚えるのに苦労しました...😇

ガレリウスの支配から解放したマップは自由に動くことができます
解放した町には、マップから採取した素材を納品したり
宿に泊まってキャラとご飯を食べて友好度をあげたり...
戦闘パート以外にもやり込み要素が盛りだくさんです!

宿で食べられるご飯のクオリティが凄い...
同じメニューを選んでも、サイドメニューが毎回変わる手の込みよう!
ご飯を食べてるときも、キャラが楽しそうに感想を言い合ってるのも可愛い...

 

体験版も◯章までという感じじゃなくて、5時間プレイできるという太っ腹ぷり!
戦略ゲームがお好きな方は是非プレイしてみてください!

 

ではでは